運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-28 第186回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その前も、公式、非公式も含めてかなりの接点がある中で、私も中身を申し上げるわけにいきませんが、対外的な場面でも、例えばラブロフ・ロシア外務大臣は、ラジオの番組で説明をするときに百七条を持ち出してきているわけであります。  

松本剛明

2011-06-01 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

○松本(剛)国務大臣 北方四島における共同経済活動については、今委員の御指摘がありましたように、二月十一日のモスクワにおける前原外務大臣ラブロフ・ロシア外務大臣との会談において、我が国の法的立場を害さない前提で何ができるかを今後双方で議論していくこととなったということでございます。三月の質疑におきまして、私自身もこの考え方を引き継いでいるというふうにお話をさせていただきました。  

松本剛明

2008-12-17 第170回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

中曽根国務大臣 今委員からお話ございましたけれども、十一月の五日でございましたか、私とラブロフ・ロシア外務大臣との日ロ外相会談が行われました。  そこで私からは、日本とロシア関係の最大の課題であります北方領土問題、これに進展が見られないということについて率直な意見を述べたわけでございます。

中曽根弘文

2005-03-22 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

一月の十四日の日に私もラブロフ・ロシア外務大臣お話をしましたが、まあ実質的な私にとりましては一回目、ラブロフさんとはそれぞれ初めての交渉でございましたから、かなり原則論をぶつけ合うというような状況でございましたので、全くこれはもう交わることがない、これまでの状況がこれから先も続くのかなというような印象を最初だから当然持つわけでありますが、しかし、結論的に、お互いに立場隔たりがあると、現在隔たりがある

町村信孝

2005-03-08 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

ロシアとの関係では、先日もラブロフ・ロシア外務大臣電話会談を実施いたしましたが、四島の帰属問題を解決して平和条約を締結するとの基本方針の下、両国立場隔たりに懸け橋をつくり、隔たりを埋めるため話合いを行っていくとともに、幅広い分野での両国間の協力を進め、プーチン大統領の訪日及びその後の交渉につなげていきたいと考えています。  

町村信孝

  • 1